2010/06/ 7 (月)
2010/06/ 7 (月)
旅はロマン。第2回旅フォーラム盛況でした。
6月5日(土)は、知恵組カフェで、第2回旅フォーラムが開催
されました。
■日時
2010年6月5日(土曜日)午後2:00-午後5:00
・【第一部】パネリストによる旅の体験談と旅感の共有
・【第二部】 オーディエンスと共にフリーディスカッション
■ファシリテーター
ON ROVE主宰:浅井 由剛
■ パネラー
廣田 秀一 氏、永澤 真人 氏
20人の参加者で、世界を旅した人の話を聞きながワイガヤ
いろんな話をしました。
ONROVE浅井さんのファシリテーションも完璧!
廣田さん永澤さんのたびの話は圧巻。みんな驚きで興味深々聞き入っていました。
廣田さんの旅の話では100万枚はあるという写真の中で選りすぐりの写真をみせて
もらいまいた。アジア、北欧、ヨーロッパ、南米。。興味は尽きません。
永澤さんの「旅フォーラム6つの問い」でのディスッションも意味深いものでした。
6つの質問。
その1.旅人って自由だと思っていませんか?
その2.あなたは何のために旅に出ますか?
その3.あなたは戦争が正義と悪の戦いだと思っていませんか?
その4.死を感じたことがありますか?
その5.生きることは大変ですか?
その6.全天球の星空を見上げたことがありますか?
第2部でのディスカッションでは、「海外の移民のコミュニティー」の話に発展。
戦争の話も含めて、日本人がいかに国際化していくかについて話し合われました。
Ustreamの記録映像はこちらです。-->http://www.ustream.tv/recorded/7450422
この旅フォーラム。参加者の年齢の幅が広いのが特徴です。
この日も20歳の学生から70歳をすぎた方まで幅広く参加していました。
みなさんの話を聞いて、旅は、自分の人生を見つめるいい時間なんだな。
と感じました。
旅と旅行の違いとはという問いに、
旅行は、その結果を期待するもの
旅は、その過程を楽しむもの
だそうです。
んー深い!ロマンですねー。
この次は7月10日(土)に第三回旅フォーラムが開かれるそうです。
みなさんお楽しみに!