2010/03/ 4 (木)
2010/03/ 4 (木)
イマドキの新人研修。自己成長プログラム全公開!
曇り 気温10度 湿度70% AM6:30 M8292
おはようございます。今日は雲り、富士山は見えません。
今日は久しぶりに新幹線の中で書いています。
昨日のブログ『もんもんとした問いこそ・・』にしげさんからコメント
もらいました。ありがとうございます。
さて
昨日は、某企業の新人研修の講師でした。
私のやっているプログラムは、”自己成長プログラム”
自らの原点を探りながら、これからやるべき行動をチーム
の仲間と共に見つけていくというキャリア開発の研修です。
多くの企業で取り入れてもらいました。
ちょっとプログラムを紹介しましょう。
------------------------
1.自分年表
過去を振り返り、自分の固有の価値観を見出す。
2.ロールモデル
憧れの人を見つけ、その見習いたい行動を見出す。
3.3年後のありたいすがた
自分の3年後の結果や状態を見出す。
4.未来日記
この1年の自分の成功ストーリーを脚本する
5.目標の設定と行動の計画
目標を作り出し、その実現のための習慣を見出す。
6.振り返りとフィードバック
アクションプランを作った今の気持ちを振り返り
フィードバックを受ける。
7.チームルールとIT入力
ActionT.C.に入力し、配属先に戻りバラバラになっても
継続した学び合いが続くようなチームルールをつくる。
------------------------
すべてのセッションに、チーム内での対話による気づき合いを
取り入れて、今後一年間続くチームを、本当の大人のチームに
変えていきます。
全体を通じて、ソトガクの基本哲学である行動をしっかり理解できる
ようになっています。
このプログラムの肝は2つ
・揺らぎのない目標が作れるか。
・チーム内で本気のフィードバックが生まれるか
です。
いずれも、研修だからとか、会社が言っているからでなく、
自分自身の問題としてホンキで捉えられるかがポイント
ということです。
昨日上げたブログの件もあり、あまりキレイな研修をやってはいけないと
自分に言い聞かせながらやっています。。笑
どうでしょうか?
今日は4,5のセッションです。
果たして、結果はどうなるでしょうか。今から楽しみですね。
さあ上げますね。
今日も元気にいってらっしゃーい。