2010/02/ 1 (月)
2010/02/ 1 (月)
忙しいですか?いいえ。暇です。
晴れ 気温8度 湿度50% AM6:45 M8292
おはようございます。今日は日の出の直前に写真を撮りました。幻想的な雰囲気です。
富士山の左の上の空には月もクッキリと姿を現しています。朝の静けさの中の一枚です。
さて
私はよく、
「永谷さんって忙しいんでしょ?」って聞かれます。
「いいえ。めちゃ暇ですよ」って答えるのが常ですが、実際はどうなんでしょう。
ってことで、一週間でどんな時間の使い方をしているんだろうと、
先週一週間を整理してみたいと思います。
先週
==================================
間接業務会議 : 3時間
システム会議:3時間
ActionT.C.・研修ビジネス関連:8時間
CLearning・大学教育関連:11時間
新規の仕事:5時間
知恵組関連:16時間
--------------------------------------------------------------------
計:47時間
こうやって集計してみると、いかに「やりたいことしかやってないか」が分かります。。。汗
しかも、求められるだけ、自分のペースで。
この中で、いわゆる商売としてお金が入ってくるのは、研修関連のみ。
食べるためには、全体の仕事の時間の「25%」程度しか使っていないということ。
(だから食べれてないっとも言えますが。。。。ハハハ)
そのほかはいわゆる「社会活動」ということになります。
よって冒頭の「いいえ。暇です。」って回答になるんだと思います。
もちろん、お金をもらう仕事も、社会活動も、ボランティアの理科の実験教室も、
私の中では、実は一緒の活動です。
「教育の変革によって社会に潤いをもたらす活動」
だからです。
どうでしょうか。
たまには自分の時間をこうやってたな卸しすると面白いと思いますよ。
さあ上げますね。
今日も元気に「いってらっしゃーい」