2009/12/29 (火)
2009/12/29 (火)
私的5大ニュースで締めくくり!
曇り 気温7度 湿度50% AM7:00 M8290
みなさん、おはようございます。
今日は曇り。ごらんのとおり、富士山は見えません。
さて今年最後のブログ【今日富士】です。
個人的な今年の5大ニュースで締めくくりたいと思います。
■【老眼】が始った!。
最近、近くが見えにくいことがある。
コンタクトにしたせいもあるが、おそらく老眼。
老眼って言葉はなんとかならんか。どうもへこむ。
【シニア眼】とか、【いぶし銀眼】とか別のネーミングを望むぅ。
■子どもが【小学生】になった。
小学生の成長ってすごい。毎日、すごい勢いで成長する。
4月に漢字どころか字も読めなかった子が今は、妹3人に
寝る前に絵本を読んであげている。
俺はこいつよりあきらかに眼に見える成長はしていない。
お腹周りの太さだけは、成長した。
■教育的な内容で【TV】に出た。
ケータイ教育の先駆的な事例として、学校で取材され
出ることになった。その後もマガジンに乗ることもたびたび。
まったく縁がなかった人から「みたよ」の便り。
全国ネットのすごさに驚く。
おかげで、みっともない長髪を短くする羽目になったが。。
■【知恵組】で仲間の幅が一気に広がった。
まったく接点がなかった人との”つながり”が多くあった。
・心が美人な女性たち、
・生き活き元気なトレーナー、
・合コンな好きなエコなやつ、
・i-Phoneが好きな東大学院生
・前世は弟だった若手社長
・定年後のことを気にするおじさん
・教授会をさぼる教授
・自殺を経験したうつ病コンサルタント
・何十年ぶりにオヤジに会った子育てパパ
:
:
:
僕の人生の中でこんなに多岐に渡った人と、真剣に語り合い
心を寄せ合ったことはありませんでした。
いったいぜんたい何が起きてるんだろう。
■一日も休まず働けた。
今年も、365日ずーっと働くことができました。
(会社をつくって11年ずっとそうです)
健康は一番。丈夫な体で生んでくれた親に感謝です。
ありがたいことです。もしかして、息子と喧嘩して
辞めたタバコも影響しているかもしれません。
働くことは生きること。
まさに大いなるエネルギーに守られている実感があります。
いやはや今年も終わりです。
来年はまだまだ霧の中ですが、光も差しています。
そして今日のこのブログを読んでくれたあなたに感謝します。
良いお年をお迎え下さい
では今日も元気に「いってらっしゃーい」