2009/11/17 (火)
2009/11/17 (火)
ソトガクJPリリース!
曇り 気温13度 湿度55% AM6:30 M8189
おはようございます。今日は曇り富士山は見えません。午後は雨のようですね。
さて
知恵組ファン待望のソトガクJPのサイトがリリースされました!
ソトガクを広く啓蒙していくためのサイトです。
コンテンツは大きく3つです。
1.ソトガク講座
2.メールマガジン
3.みんなのソトガク
この中でも、メインのコンテンツは、みんなのソトガク「ミンソト」です。
私の知っている人や講座で出会った人の言葉を紹介していきます。
ソトガクに対して、それぞれが思っている言葉があると思います。
その一つ一つを大切にしたいと思います。
一つ例を挙げましょう。
--------------------------------
ソトガクとは自分の可能性の追求である
「自分のネットワークの広がりによって自分の可能性を追求するものだと思います。
その方法は問わず自分で考えて行動することです。
よって、ソトガクとは社会に役立つ自分を見つけることであります。
私自信は、自分と自分に関わるすべての人を幸せにすることが目的です。」
--------------------------------------------
【江口 浩一郎】(金融 40歳 男性)
--------------------------------------------
江口さんは、とある銀行の人事部門として、いろんな人材育成プログラム
を実践されている方です。私も一緒に「大型採用時代の新人教育の仕組みづくり」に
奔走しました。
妥協を許さず、徹底的に、「なぜ?」を繰り返し「どうしたらもっとうまくいくか」を追求している方
です。そのあくなき挑戦の姿は尊敬に値します。
そんな江口さんが言った「自分の可能性の追求」という言葉は、重みがある
いい言葉です。
さあ、今後「ミンソト」でどんな言葉が紹介されていくでしょうか。
ソトガクメルマガでは、そのミンソトを紹介するメールマガジンにしたいと思っています。
では、ソトガクJP始動!です。
皮切りに、本日19:00銀座ブロッサムで
「ソトガクのススメ:ワールドカフェ」を開催します。60人がエントリーしてくれているらしい
ので、どんな出会いがあるのか、楽しみですね。
さあ上げますね。
今日も元気に「いってらっしゃーい」