2009/08/24 (月)
2009/08/24 (月)
感謝。知恵組に関わるすべての人に
晴れ 気温28度 湿度56% AM7:30 M8188
おはようございます。今日は富士山はみえません。我が家に金魚君がきました。
さて
この一週間で数々の応援メッセージや支援をもらいました。
ありがとうございます!
私は今、みなさんを信じて、任せることは任せさえてもらって、
知恵組をしっかり伝えるために、冒頭挨拶のプレゼン作りに
注力させてもらっています。
10版まではやったでしょうか。
少しずつ精度が上がってきているとのことですが、まだまだ
改善しなければなりません。
たった10分のためにこれだけ気合を入れるのは生まれて
初めてです。。。汗
やっていると
「自分はどんな世の中にしたいのか、
そのためにどんな貢献をしたいのか。」
を問われてきます。
知恵人に聞くの収録や午前の感動プレゼンの準備をやっている
みんなの”使命感と深い愛情として思いの大きさ”を知ること
ができます。
とても楽しい時間です。私が勝手に楽しんじゃっているかも。
みなさんの話で、自分が成長させてもらっていることがわかります。
「なぜ知恵組なのか?」という自問自答という厳しい鍛錬をやっていたら
「個が生かされる社会にするため
信頼のネットワーク作りによる
学びのコミュニティー文化の復活」
という言葉が出てきました。
今は、ではなぜ「俺なのか?」という問いを再度行っております。
自分の過去と未来を深く洞察しなければならず、生みの苦しみは
ありますが、きっと、魂のプレゼンが今週には完成するでしょう。
30日(土)のオーナー会で披露できればと思います。
以下は一人一人へ返信です。まとめてですが、このほうが
みなさんに共有できると思い、一度に乗せたいと思います。
奥山さん
いつも元気になるコメントをありがとう。
集客もがんばっていただいているようで、奇跡の病院を
作りましょう会が盛り上げてくれていますね。
中川さん
知恵人に聞く、ソトガクについてなど、知恵組の根幹に
関わる気づきをありがとう。
本当のラジオ番組みたいになってきましたね。
東浩司さん
子供たちのための準備活動をありがとう。
子供たちと「はたらくパパ」が一緒に同じ場所にいる状態
を作りたかったので、それが実現できるのは東さん
のおかげです。
正木さん
ワイン準備や楽しいイベントの準備ありがとうございます。
またマスコミへの発信もとても助かります。
うまく、9月12日の定年GOイベントにつながるといいですね。
本多さん
集客をがんばってもらっているようでありがとう。
本多さんの思いの深さがよく分かりました。
生き活き元気塾のイベントもうまくいくといいですね。
高野さん
勇気をもらえるコメントをいつもありがとうございます。
パンフを印刷してもらい、集客の協力をありがとう。
オーナーメールにすぐ返信もらえるのでとっても助かっています。
佐藤さん
経済産業省の後援、ソフトバンクの後援など外部連携
をありがとう。
おかげで、他の団体に認められるイベントになりそうです。
TBSの取材が決まったのもこの動きの中でのことです。
川上さん
知恵組カフェの運営ありがとう。
毎日情報を発信してくれるので、少しずつ利用するオーナー
が増えてきました。
東大史さん
ecoコンが毎日新聞の夕刊の一面を飾ったことは自分のこと
のようにうれしかったです。
勢いがあるコミュニティーがあることはとてもいいことですね。
集客もがんばってもらっているようでありがとう。
菅さん
集客のための資料作りやオーナーへの対応をありがとう。
おかげで、とっても知恵組が分かりやすく伝えられるように
なりました。
青山さん、
午後の部全体を見渡した視点でのコメントをありがとう。
おかげでもれが見え、準備が進んでいます。
加賀谷さん
午後の部の盛り上がりのために、舞台の準備ありがとう。
制約条件の多い中での舞台の計画はたいへんでしょうけど、
みなさんの気持ちが伝わってくるいい準備風景ですね。
藤野さん
知恵人に聞くの収録ありがとう。
女性が嫌いだった子が今は女性のための活動をしているなんて。
明るい藤野さんの姿に自分も元気をもらいました。
まさかドングリを食べれるとは。。
浅井さん
知恵人に聞くの収録ありがとう。
まさか旅がソトガクだったとは。30万円で3年間、28カ国はスゴイ。
新ブランド成功を祈ってます。
田中さん
若者の青年の主張の準備をありがとう。
午後のイベントを盛り上げるきっといい企画になるでしょう。
君山(パティ)さん、堤(ケイト)さん
ここ美祭りの成功おめでとう。
みんなに思いが伝わってくるすばらしいイベントでしたね。
ここ美プロジェクトに参加している人たちは、ほんといい心をもってます。
石井さん、藤ノ木さん
知恵人に聞くの収録ありがとう。
ワークライフバランスとソトガクの関係について気づきを
もらいました。
明日の帝国ホテルでの収録楽しみです。
飯倉さん
ゴミ拾い企画最高!千代田区との調整たいへんでした。
みんなで奮って参加しよう!
千代田区や明治大学に感謝の気持ちをもって。
小南さん
事務局の仕事の協力ありがとう。
ここ美祭りの知恵組ブースでのオーナー写真の貼り出しはとっても
いい風景でしたね。やっぱり知恵組はオーナーが輝きを発信するといいですね。
寺尾敦さん
知恵人に聞くの収録ありがとう。
人柄がとってもでているいい収録でしたね。ガンダムの秘密がわかりました。
ソフトバンクさんの後援が決まったのはケータイ研のおかげです。
堀さん、小黒さん
午前の部のプレゼンのために、台本の作成ありがとう。
おかげで、知恵組というものをみなさんにしっかり伝えていくことが
出来そうです。
松永さん、中島さん、小堀さん
午前の部のオーディション参加ありがとう。
すばらしいプレゼンでした。今回はマツさんが選定されました。
ぜひマツさん3人分の思いを乗せてプレゼンがんばりましょう。
阪井先生
表面、裏面の両面からいろいろ支援をありがとうございます。
フェスタができるのは先生のおかげです。またゼミ合宿という
伊豆とのコラボができたのもこの知恵組活動のおかげです。
堤宇一さん
気合の入った知恵人に聞くの収録ありがとうございます。
30分の最長記録はまだ誰にも抜かされていません。
HRDMの活動はWebのレポートですべて見えてきますのでわかります。
まったくいい活動をしていますね。合宿も成功させましょう。
川井さん
死生学研究所の最大支援ありがとうございます。
また、知恵人に聞くの収録での勇気付けられる言葉もありがとう
ございます。
伊藤さん
Hiro志塾での努力ありがとうございます。
ちょっと苦戦気味のようですが、きっと伝わると思います。
遠方で、東京まで大変ですが、よろしくお願いします。
門田さん
協力したいのに前回ほど動けてないと電話もらいました。
そんなことありません。門田の部屋ががんばっているのは
メルマガで知っています。その努力がきっとつながるんだと
思います。
宮崎先生
知恵人に聞くの収録ありがとうございます。
先生がもっている健康を広めるための思いに感動しました。
禁煙学会だけでなく、ベジタリアンの話ももっと聞きたいです。
RSN伊藤さん、杉澤さん
このITを開発してもらって、安定したサーバー運営があるから
オーナー同士で通信できるし、サイトでオーナーさんやコミュニティー
を紹介できています。
個別のコメント以上です。
私は、知恵組フェスタはすでに成功に向かって進んでいるんだと
思います。
なぜなら、これだけの人たちが、一つのことに向かって、自分が
できる範囲で、精一杯努力をしてくれているという事実があるから
です。
結果も大事ですが、このプロセスをもっと大事にしたいと思います。
日本のすべてに信頼のネットワークを復活させ、学びのコミュニティー文化を
復活させる。
オトナが堂々としていて、人と人がもっと関わり、お互いを支援して、
お互いの成功を本気で喜ぶ。そんなニッポンに戻したいと思います。
そして、この知恵組って活動を思いっきり楽しみたいと思います。
だって、壮大な実験は始ったばかりなんですから。
では、8月30日(土)に再会しましょう。
多謝。
ながやけんいち