2009/08/ 4 (火)
2009/08/ 4 (火)
体と心で「感じる」
晴れ 気温26度 湿度67% AM7:30 M8188
おはようございます。今日も夏の富士山がバッチリ現れました。しばらくこの調子で
見えると思います。
さて昨日は、夜、伊豆を活性させよう!という集まりに参加してきました。
伊豆の町の人たちが広域で集まり、9月19日にやる【ゴミ拾いイベント】のタイアップの
ことについて話し合っていました。
ビジネスマン、旅館の店主、市会議員、市役所の人などなど多様な人が参加です。
|
|
広域でネットワークして行う意味・価値はどこにあるのか?の話になり、
ここでも「知恵組」のことを話すことになりました。
さすが!意識の高い人たちが集まっているので、理解が早く、9月19日のゴミ拾いイベントは
9:30から志下海岸で行われることになりました。
一方で「俺はまだまだだなー」とも感じました。
異なるコミュニティーが合流して一つのことを行うときに、「意味・価値」を説明しなければ
ならないこと自体が、ネットワークの考えが浸透していないことを指すからです。
意味なんて説明しなくても、
「あっそれって知恵組だよね。外学(そとがく)だもんね」
って会話で、すんじゃうようにしたいものです。
それには、フェスタに来た人たちが、「感じる」ことが重要。
”うんちく”ではだめなんです。
体と心で「感じる」
そんなフェスタにしなければと思ったのでした。
さあ上げますね
今日も元気に「いってらっしゃーい」