2009/05/14 (木)
2009/05/14 (木)
つながる価値
晴れ 気温21度 湿度28度 AM8:30 M8087
おはようございます。今日はいい天気だったので、いける!って窓を思いっきり
あけたら、山は曇でいっぱいでした。残念。
最近、知恵組で知り合った方と一緒に仕事をすることが多くなってきました。
その中に、医療関係の方がいらっしゃいます。
その人の問題意識は、
看護師がキラキラ輝いて仕事をすること。
「軌跡の病院」という名をつけて、啓蒙活動を行っています。
この人は、ワーキングマザーです。
普段は雑誌などに意見を寄稿したり、特集されたりする
執筆活動の傍ら、いろんな病院から看護師を招き、講習を
ひらいたりしています。
講習といっても硬いものではなく、ワイワイ・ガヤガヤ笑顔が
絶えないワークショップとなっています。
また別の方で、死生学を研究されている方がいます。
40台の男性の方です。普段は保険の仕事をやっています。
空いた時間を利用し、セミナーなどで、啓蒙活動やワークショップを
行っています。
この度、この男性の方が、とある病院から町を活性させる村おこしプロジェクトを
起こそうとされています。
その関係で病院祭に招待されました。町の人たちが病院あつまって、露天を
やったりイベントをやったりするお祭りです。市長の講演もあるようです。
この男性が私を、「泊まりで病院祭にいかないかい?」
と誘ってくれました。楽しそうなので、息抜きもかねて、いくことにしました。
そこで、私が言いました。
「看護師をキラキラさせようとしている人がいるんです。誘っていいですか?」
彼女も病院祭に行くことになりました。
娘も同行ですから、とっても楽しい旅になりそうです。
彼女は、病院長や市長と会うことができると思います。
具体的な町の課題に触れたとき、やりたいことがもっと明確になっていくと思います。
その後何がおきるか分かりません。まったく未知数です。
でもその「つながる価値」に私は人生の喜びを感じています。
なぜなら何が起きるか分からない分、ワクワク楽しいからです。
女性と男性の双方にとって、必ずいいことがおきると思います。
さあどうでしょう。
この土日で行ってきますから、何があったかはまた上げますね。
では今日も元気に「いってらっしゃーい」
P.S.この話とは関係ないですが、今日と明日のTBSのTHENEWSをぜひご覧下さい。