2008/12/18 (木)
2008/12/18 (木)
いい場
曇り 気温10度 湿度85% AM7:50 M8086
おはようございます。曇っており富士山はみえませんでした。ゴールド君経由の町
を取りました。
コメントありがとうございます。こちらでFBしています。
みなさんは場のエネルギーをどうお考えになりますか。
いい場には、人を動かすエネルギーが満載です。
知恵が生まれて、人を元気にしていきます。
私はいろんな”いい場”を体験してきました。
その逆で、”停滞した場”も体験しました。
いい場の共通点を見つけたんです。
それは、人と人の意見がぶつかり合って、化学反応
が起きている状態です。
それぞれが、自分の考えを述べていて、最大限に尊重
された上で、その反対意見も飛び出す状態。
それによってまた別の見方で意見が飛び出し、自然に
全員が前のめりになる。
いつしか、熱い場に変わり、あるとき、光がパっと差し
知恵が生まれていく。
時にはバトルになったり、阻害されそうになるシーンも
あるんですが、それがまた一番大切な時間。
その瞬間から場にカンフル剤が入ります。
一度煮詰まらないとイノベーション、ひらめきは起きない
という理論と同じですね。
場が活性していることは、結局、個人の”やる気”が充満する
ことなんだと思います。
そうなったら勝ち。知恵が生まれまくります。
日本中にそんな場ができていったらどんなに素晴らしい
でしょう。
そして、日本中にある”いい場”が一同に介するお祭りが
あったらどんなに楽しいでしょう。
どう思いますか?
さあ上げますね。
今日も元気に「いってらっしゃーい」