2008/12/16 (火)

2008/12/16 (火)

精神の転換

晴れ 気温12度 湿度37% AM7:40 M7986
081216.JPG
おはようございます。今日はすばらしい富士山が見えていますよ。
写真をみてください。何も言うことありません。スカーッ!

コメントありがとうございます。こちらでFBしています。

今久しぶりに会社の転換期を迎えています。
だいたい3年単位に、転換してきています。

 (生き残るために、転換せざるを得ない状況に追い込まれている
 といった方が正しいが。汗)


転換の原因はいろいろあります
・ビジネスの転換
 受託開発中心からオリジナル商品販売
 
・組織の場の転換
 ベトナムオフショア開発から、静岡での開発

・クレドの発生
 売りっぱなしからサービスカンパニー

・社員像の転換
 技術職中心からサービスマン中心


などあります。

今回は、

もうちょっと上の概念での転換です。
それは、

・存在意義の転換


です。

 何のために存在しているのか。

ということを真剣に考え、
ごまかさずにまっすぐありたい姿に向かえるか
どうかということが問われています。


これは私の精神の転換とも言える作業ですので、
もっとも、ある意味、キツイ転換を求められています。


転換したあとのすばらしいイメージはありますが、
毒が自分から抜け出すような苦しみを味わわなければ
その転換がなされない。ということは十分感覚でわかっています。


どうでしょうか?

時間は限られています。
どんなことがこの数ヶ月でおきるか。おたのしみにー。。


さあ上げますね。
今日も元気に「いってらっしゃーい」