2008/10/ 8 (水)
2008/10/ 8 (水)
朝風呂会合宿
みなさんおはようございます。
今日は、西伊豆の宇久須(うぐす)温泉からあげています。
「朝風呂会」という名前の”伊豆を活性させよう!”という会
で集まっています。
夕方6時から朝4時までいろんな面の討論をしましたよ。
・置き忘れ傘のイベントをやろう
・おじいちゃん、おばあちゃんが移住できる町にしよう
・お金がなくて学校に行けない子供に、助成金をだそう
・全寮制の学校をつくろう
・ちょくせつ市長と酒飲みながら話し合おう
・ゴミ拾いはOSだからもっと広めよう
・静岡空港ができたら、三島で新幹線を降りさせよう
・合併する前になんのために合併するのか考えよう
:
:
:
:
年齢、性別に関係なく、いろんな意見が飛び交いました。
目的はひとつ。
伊豆をモット元気に!いい町に!
です。
いやー、地域の人たちとの熱い思いの語り合いほど
楽しい時間はありません。
とまった民宿「まきば」のご主人ありがとう。
アワビにサザエにタイのしゃぶしゃぶに・・・・
こんなで9600円!(いつでもこの値段。。)
こんないい民宿で、貸切はもったいない。
もっと観光客呼びましょう。
次は、12日に、来月3日に行なう傘イベントの準備
です。
今朝飯食いながら、「朝風呂ジャーナルってWebを
立ち上げようかと話しています。
ある程度、ネットで議論してから、あつめれば、もっと
話しが深まるだろうということですね。
いやーおもしろくなってきました。
さあ上げますね。
今日も元気に「いってらっしゃーい」