2008/05/19 (月)
2008/05/19 (月)
会社をリニューアル
晴れ 気温19度 湿度70度 AM6:45 M7884
おはようございます。今日はうっすらですが富士山が見えましたよ。
いい天気で暖かい割りには、湿度が高いですね。雨になるのかもしれません。
さて今日は会社を転換させる日です。昨期の決算発表と同時に、新クレド、Homepage、
働き方など、今にあわせたいと思います。
クレドの転換点)
・Network-er的ワークスタイルを明確にしました。
プロジェクト、楽しさ、地域、市民、オンリーワンと
いったキーワードは、Netmanの創業理念(存在意義)
として脈々と続いているものですが、クレドに書く
ことで、原点回帰を明確にします。
Homepageの転換点)
・ファンを増やすため新しいコンテンツを利用し、
一方方向で自分勝手だった情報発信を、
”価値観で共感する”目的で運用することです。
写真を乗せてちょっとライティングするのではなく、
”伝える意思を明確にしてコンテンツを作成する
「ライターや記者の意識」で発信することになります。
働き方の転換点)
・社則を廃止、クリエイティブワークの生産性上げ、
プロジェクトの何の利益に貢献するのか、自分で
やり方を定め、自由にやってもらうようにする
ことです。自由度が高い分、自分で自ら何を成す
のか示さねばならないので、”やらされている人”
はきつく、”自分の意思でやっている人”が生き
生きするようにします。
どうでしょうか?
どんなNetmanになるのかお楽しみに。
(私は10年変わってないんですけどね。。。笑。。)
では上げます。
今日も元気に「いってらっしゃーい」