2008/04/ 3 (木)

2008/04/ 3 (木)

チャレンジしてますか?

晴れ 気温12度くらい 湿度40%くらい AM3:00 M7885
おはようございます。今日は写真を上げれず、残念ながら
富士山はお送りできません。いつも楽しみにしている人ごめんなさい。
(というか、早起きすぎて、富士山写真が取れないのです)

さて今日は午前はとある企業にActionT.C.の説明に行ってきます。
午後はとある大学でC-Learningのプレゼンがありコンペに参加して
きます。夕方からNPOの理事会があるそうです。

みなさんの、チャレンジを推進するものってなんでしょうか?
夢、希望、野心。。。

逆に保守的になってしまうときはどんなときでしょうか?
抑圧、恐れ、怖さ。。。

ところでなんでチャレンジなんてするんでしょうか?
段取りよろしく生きていけばなんら苦労をすることはないでしょう。
なのに人は、挑戦者を好む動物です。
うまくいったって、失敗したって、その当人にとったら
気持ちのいい日々なんでしょうね。

どんな挑戦が気持ちのいいんでしょう。
やっぱり、自分のエネルギーの何倍も使ったチャレンジをしたとき
でしょうね。
逆にちょっとがんばるくらいをチャレンジって言っちゃったら恥ずかしいですよね。
それは、努力っていいますもん。努力をし続けるのは当たり前ですもんね。
うまく生きて行こうなんて、チャレンジに比べたらとってもうすーい感じがします。
チャレンジって、もっと、深くてすごいものだと思います。

私は常に夢に向かって挑戦し続けたいと思います。
夢は見るものではなく、実現させるものです。
実現させたら、また新しい夢が描けるのですから。。

どうでしょうか。
みなさんは、チャレンジしてますか?

さああげますね
今日も元気に「いってらっしゃーい」