2007/11/21 (水)

2007/11/21 (水)

発足。自律協調推進オペレーション共有会

晴れ 気温8度 湿度38% AM7:15 M7782
071121.JPG
おはようございます。すんばらしい富士山が見えましたのでいつもよりアップで
撮りました。説明はいりませんね。ご覧下さい。

今日は午前はとある大学の授業に参加した後、午後はとある方から
さそわれていたカンファレンスに参加します。

昨日、NetmanのActionT.C.のユーザーの集まりがありました。
現場での人の育成(行動変容)を目的として、日夜努力している
人たちです。
ユーザー会は名付けて
・自律協調推進オペレーション共有会
です。
うまく組織を活性させるには、導入後のオペレーションが大切です。
それぞれの企業で、いろんなチャレンジが行われていますが、
会社を越えて、コラボレーションする機会はあまりありません。
そこで、一同に集まっていただき、どのような仕組みや仕掛け
で、組織を活性しているかを、お互いに発表し、突っ込み合おう
という、”わ談会”です。

昨日のテーマは
・自己開示
でした。
如何に自己を開示してもらうか、という視点です。
とある企業の事例で、リーダー系の研修にて、とあるコンテンツを
使って、10分程度説明を入れただけで、自己開示率が4倍になっ
たデータが発表されました。
もちろんコンテンツのブラッシュアップも意見が飛び交いました。
これは使えるということで、ITを使ってコンテンツも共有すること
になりましたよ。

来月は13日に全員参加で決定。このような会を月1回行っていき、
どんどんノウハウを共有できるWin-Winな大人のコミュニティを作っ
ていけたらと思っています。
うちの仕事は場作りですね。
熱くて楽しい会になりそうですよ。(昨日もみんな終電で帰れたんだろうか。。。汗)

さあ品川につきそうです。上げますね。
今日も元気に「いってらっしゃーい」