2007/04/ 9 (月)
2007/04/ 9 (月)
政治家を目指す若者にもらった勇気
晴れ 気温13度 湿度56% AM6:50 撮影 M8084(!)
おはようございます。今日は気持ちのいい天気ですね。富士山は雲がかかっていて見えませんが。。
さて
今日は午前中は朝定例で、各人のクレドの実践状況を共有したあと、
午後一でICTを導入しているとあるお客様のところへ出向き、今後の
展開の方法について、話し合ってきます。その後I-Villageに行き、
MSPについて技術者たちと話し合います。
統一地方選挙が終わりましたね。
素人的な見方ですが、現職がなんで強いのか不思議です。
はやり実績を積み重ねることで、信頼が作られるのでしょうか。
しがらみでないことを祈りますが。。
私の住んでいる静岡でも県議の改選が行われました。
私には、投票表紙が郵送されて来ないので、おかしいな。
と思っていたら、対抗馬が出馬せず、無投票で当選していました。
となりの町では、若者が既存の政党に挑んだ戦いが「さわやか」でした。
結果は残念だったのですが、とても多くの票を得て、支援団体がない、
裸でよくここまでやったものだと思いました。
今日の朝一にはなんと駅でお礼の演説を行っており、ちょっと声かけたら
「次まで生き延びてやるぞ」とさわかやに話しておりました。
若者の志と強い意志を感じて、こちらが勇気をもらいましたよ。
彼がもらった今の得票が今の彼の実力。
今得た信頼をを糧に、さらに力強く前に進んでほしいものです。
変わらねばならないものと、変わってはいけないもの。
挑戦しなければならないものと、守らねばならないもの。
政治もビジネス同じですね。
政治家は、選挙に勝たなければ働くチャンスももらえず、世の中を
変えることができません。
ビジネスも、圧倒的に勝っていかなければ、ただ食うだけになってしまい、
何も変える事ができません。
勇気を持って果敢にチャレンジして、変えていかなくてはいけません。
そして、初心という深く・強い意志は、変えずに、より守っていくのです。
んー。今日から彼も私も心機一転。
やっていきましょうー。また会う日までGoodLuck!
いくぜ。じゃぽん。
さて
社員の出勤が始まったようです。
今日も元気に「いってらっしゃーい」