2007/04/ 2 (月)

2007/04/ 2 (月)

祝8周年

曇り 気温16度 湿度58% AM7:00 撮影 M8286
070402.JPG
おはようございます。すっかり曇りで富士は見えません。
この土日は、花見が旺盛だったでしょうね。私も駒沢にサッカーで行ったんですが、
盛り上がっていましたね。

さて
 今日は午前中は、朝定例で、みんなの事業計画を聞いた後、I-Villageへいき
 ポータル作りを行います。

 今日は4月2日です。ネットマンの創立記念日(誕生日)です。
 1999年に会社を作ってから、まる8年が経ちました。
 今日から9年目(決算月変更のため、商法上は10期目)に入ります。

 昨日の夜、日本酒を片手に1人で、ず~っと年表を作っていました。
 年、主力商品、社員数、年商、大きなイベントごと
 8年分ならぶと壮観ですよ。
 この話はじっくり、4月28日のネットマン祭で語られると思います。

 10年で一仕事(ひとしごと)といいます。

 私は、あと2年で10年間の経営者経験となり、創業期という一仕事が終えるので
 しょうね。

 そういえば創業する前もエンジニアとして10年勤め上げで、いろんなことを学びました。
 今後もいろんなことを学んでいくんでしょうね。

 全然違う話になりますが、2つの高等教育機関から、非常勤講師のオファーがありました。
 もちろんよろこんで引き受けるつもりですし、大学院にも通うつもりでいますんで、
 今年は大学に絡むことが多そうです。

 また会社を作る話も出ていますんで、今年度はいろいろやれそうですわ。

~~~新入社員さんたちへ(はじまり)~~~~
全国では今日から新入社員が入ってきてますね。
ピッカピッカの1年生。野心はデカイでしょうが、まず目の前の仕事に
没頭して、1つの仕事を仕上げてください。
そして簡単に満足することなく、そして目の前のことに目をそむけることなく
しっかりした足取りで、果敢に前に進んでもらえたらと思います。

びびることもあるでしょう。だって見えないんですから。でも
何も怖いことなんてありません。なぜなら未来は自分たちの手で作るんですから、
見えなくて当たり前です。

いけいけ!。びびってんじゃねーぞ。そして何でも楽しめ!。
必ず誰かが見てくれていて感動してくれるから。。。
~~~新入社員さんたちへ(おわり)~~~~

さあ
 スタンダップが終わったようです。4階に上がるとしましょう。
 では今日も元気に「いってらっしゃーい」