2007/03/22 (木)
2007/03/22 (木)
らせん階段のように
晴れ 気温6度 湿度47% AM6:30 撮影 M8186
おはようございます。今日はアップが少し遅れ目。毎日同じ時間に読んでくれている人
はすいません。富士山はごらんのとおり雲って見えませんでした。
でも天気は最高!ですね。
さて
今日は午前は、データ分析パートナーが来社されミーティングします。
午後は雑誌の取材を受けたあと、とあるお客様が来社され、導入について話し合われます。
夕方にはNPOの理事会があります。
昨日はI-Villageのアルバイトの1人が大学を卒業するということで
送別会を開きました。10名送+2名(遅れて参加)の総計12名の盛大な会でした。
聞くところによると、卒業したあと、福祉関係の専門学校に3年行き、その後
理学療養士になるそうです。
きちんと夢をもってしっかりした目をもっている若者ですね。
思わず目を細めてみてしまいました。
(親御さんは大変ですね。笑・・)
いろんな言葉をいろんな人からもらっていたんですが、そこで心に残った
とある人の言葉を紹介します。
「人生七転び八起き。何があっても前へ進んでるんだ。
らせん階段のように。毎日がエブリディ」
毎日毎日は同じことの繰り返しのように見えて実は、違った景色
があるんですね。
しかも”らせん階段”のように、遠回りをしているように見えて
実は上に進んでいる。
それに普段気づかないだけなんですね。
んー。いい言葉ですね。
みなさんはどうお感じになりますか?
さあ
パートナーが来ました。商談を開始したいと思います
では今日も元気に「いってらっしゃーい」