2007/03/14 (水)
2007/03/14 (水)
産声
晴れ 気温6度 湿度42% AM6:30撮影 M8289
おはようございます。いい富士山が見えていますよ。すごっ!。
さて
今日は午前中はクレドの見学と施策についての意見交換ということで
とあるお客様が来社されます。
午後は、別のお客様が来社され、新しいITの導入について話し合います。
昨日はI-Villageで新しいビジネスが産声を上げました。
内容がお知らせできないのが残念ですが、そのブレストの雰囲気だけ
お伝えしたいと思います。
参加したのは総勢6人です。うちNetmanは2名と私。
その他には3名です。
立場(オタクなところ)として、いろんな種類の人が集まった
のがよいと思います。
とある業界通1人(言い出しっぺ)
雑誌1人
デザイナー1人
IT屋1人
面白アイデア社長1人
つなげる好き1人(私)
それぞれがある意味オタクな部分のこだわりをもっていて、
違う視点を持っています。
そのような人があつまってとあるテーマについてビジネス発起
の話し合いを朝から晩まで繰り返すのです。
そして
・ビジネスコンセプト
・キャッチコピー
・これからの段取り
・役割分担
などがババババって作られちゃうんですね。
話合いも、会議って感じではなく、とってもラフなある意味
いい加減な雰囲気です。
でも途中で全員が熱くなってくる時間帯もあったりして。。
うーん。なんて気持ちのいい瞬間なんでしょう。
生まれる瞬間の気持ちよさ。これはやめられませんなー。
みなさんの会社では、どんな知がどんな形で生まれていますか?
さあ
今日は久しぶりに会社に来た感じなんでちょっと頭脳を
戻してます。
では今日も元気に「いってらっしゃーい」