2006/12/25 (月)
2006/12/25 (月)
最近のらしさ会
晴れ 気温8度 湿度43% AM6:55撮影
おはようございます。残念ながら今日は富士は曇が覆ってます。
今日はクリスマス。皆さんはどう過ごされますか?
さて
今日は午前中は全体会議(朝定例)、午後は、ラウンドマネージです。
最近の朝定例は
・新しいNetmanの顔になるサイトのディレクション
・古いビジネスのリニューアルのためのサイトのディレクション
・個人情報の管理の徹底
テーマになっています。
明らかに以前と違うのは、
1つ1つのディレクションを全員が何らかでかかわって参加する点です。
Netmanらしさ会という枠を始めて、3年目になりますが、やり方は
いろいろ変化させて来ました。
でも、目的は変わらず1つです。
「ネットマンらしさとは何か。それを1人1人がどのように行動し、市場に伝えていくか」
です。
ネットマンらしさを作るのは、社員1人1人の行動です。
よって、全員が、一致した価値観で動かなければ、間違ってお客様に伝わってしまいます。
ただ、1人1人の夢や目的は違います。ほっとけば、どんどん、ずれていきます。
それを、「サービス憲章」を軸として、あるべき姿を皆で話し合うのです。
そして、1人1人のMyCredoがOurCredoと一致して、始めて、お客様に伝わる行動が
自然にできるようになると思います。
よってはやり、1人のMyCredoが大切であり、OurCredoはその方向性や価値観の質のレベル
を示しているということでしょう。
最近の特徴は、その”らしさ会”を実際のOUTPUTを実現する過程で、実践していることです。
具体的に言うと、サイトのディレクションは、その中心的役割を担っています。
サイトをただ上げるなら、簡単、優秀な外部のプロと仕事をするだけでいいんです。
でもそれでは、自分たちのものになりません。
でも自分たちのサイト、私のサイト、オレのサイトという参加行動が、”らしさ”を推進する力に
なると考えいます。
さあどんなサイトが来年立ち上がってくるでしょうか。そして、それを通じて、どれだけ、理念が
一致した行動が見られるでしょうか。
楽しみにして、見守りたいと思います。
さあ
今日もスタンダップがはじまったようですよ。
明日プロのサッカー選手に会うのが楽しみなのと、始めてWiiをやるのが楽しみで、
いまから浮き足立っていますが。。。(笑)
今日も元気に「いってらっしゃーい」