2006/11/24 (金)

2006/11/24 (金)

社員の成長

曇り 気温12度 湿度55% AM6:40撮影
061124.JPG
おはようございます。すっかり雨は上がったようですが今日は曇りですね。昨日の久しぶりに
サッカーやりましたが、なんとか体は動きましたし筋肉痛にはなっていないのでまだまだ
いけるでしょう(汗;;)
さて
 今日は午前中は、ちょっと買いものと、個人面談(2次面談必要な2人だけです。)、
 午後はパートナーのとある研修プログラムの紹介セミナーにいっていきます。

今日で個人面談がおわりますので、まとめて今回の全体の感想を書きたいと思います。

・まず2年目の社員の言うことのレベルがあがり、成長が大きくみれたこと。
・多くの人が、自分たちのCredoやサービスを私が作るんだ思っていることわかったこと。
・全員が「お客様」という視点で物事を考えていること
・2次面談までいかず、一発でおわる面談がほとんどだったこと。
  (それだけもともと一致しているってこと)

が事実としてありました。

今年ほどラクで楽しい面談時間なかったですね。(疲れが残らないのが不思議なくらい)

普段から多くのコミュニケーションを行っていることと、一緒に汗を流すことが多くなっている
ことが起因していると思います。

また売っている商品や考え方を超シンプルにしているので、誰もが自分の商品はこれって
言えることも起因しているでしょう。

ここまで1年で持ってきた感があります。

これからのNetmanは、1人1人がMyCredoを通して、『自分の言葉で語れるサービス』
をドンドン発揮できるかどうかが、今後の社員の挑戦(成長ポイント)だと思います。

みなさんの会社の面談はどう行われましたか?
みなさんは社員(部下)の成長をどう会社の成長に結び付けているでしょうか?

さあ
 スタンダップが始まるようですよ。
 では今日も元気に「いってらっしゃーい」