2006/09/ 4 (月)

2006/09/ 4 (月)

プロジェクト発起の条件

晴れ 気温24度 朝撮影

おはようございます。キレイな富士山ですね。山肌までよく見えます。9月初旬ですが、景色はすでに秋の様相ですね。
さて今日は午前中は社内全体会議、午後は、プロジェクト別の予算管理の確認作業があります。9月1日に、プロジェクトが起きた様相は、Homepageから確認できたと思います。今回起きたNetmanのプロジェクトは全部で、4つ。行動定着など人材育成ビジネス「ActionT.C.」大学の授業のケイタイ化ビジネス「C-Learning」アンケートツールのASPビジネス「きくすけ」およびケイタイスポーツコミュニティビジネス「ポケサカ」となります。
1つ1つのプロジェクトは、2人の社員とNetwork-erの人たちのコラボレーション型の組織のプロジェクトとなります。Netmanのプロジェクト発起の条件として、
1.専門サイトがあり日々運用されること
2.誰もやっていないこと
3.売るもの(課金)がシンプルなこと
4.キャッチコピーがオリジナリティがあり、一言で言えること
5.特別な営業マンが必要ないこと
などを条件にしています。1つのプロジェクトが成功すると、お客様ができあがります。新しいプロジェクトは、お客様にとってはリピートで新商品を買うことにになりますから、プロジェクトがおきやすい環境にあるとも言えます。
どんどんこれからも現場からプロジェクトが起きてほしいですね。「サービス憲章」にもあるように「あっNetmanがまた新しいこと始めようとしているぞっ。なんだか楽しみだ」ってマーケットに印象付け続けてほしいと思います。

あっ8:50です。さあいきますよ。。さて今日も元気に「いってらっしゃーい」