2006/08/ 8 (火)
2006/08/ 8 (火)
インターネットでテレビ会議
雨 気温26度 朝撮影
おはようございます。今日は朝から雨ですね。山はクリアに見えるのですが、富士は見えません。ちょうど昨日の夕方とった富士山がありますのでご覧下さい。
富士山に傘がかかっているのがみえますね。これは次の日が雨ということです。見事あたりましたね。(週間天気予報があたらないので、富士山天気予報!ってやっても面白いかもしれませんね。外れまくりそうですが(汗;)
さて今日は午前は、契約の仕事、午後は、i-villageで、ソフトウェア開発やMSPのミーティングを行います。
最近毎週月曜の11:00~12:00まで、インターネットでテレビ会議を行い、i-village(R&Dセンター)と東京(サービス拠点)の認識を一致するミーティングをトライしています。お客様の要望をi-villageに伝えて、ソフトウェア改定の内容の確認や、開発の優先順位付けを行う目的のものです。まだ現在では、1時間で5件程度の案件のさばきしかできていないのですが、毎週PDCAを回して、1ヵ月後には、1時間で、20件の案件をさばくように仕切ってもらっています。もちろん会議の質は落としてはいけないので、事前の掲示板での情報共有が欠かせませんし、お客様の声をしっかり本質を聞くというサービス拠点側の事前の仕事もあります。もちろんi-village側の開発力(というより認識一致力)も必要となりますので、そのために定期的に(これはアナログで)ビジネスの展開の話しを私が行っています。今日の午後はその仕事があるんです。
遠隔地との仕事をスムースに行うのは、とてもテクニックが必要ですが、それ以上に、1つの目的にむかったプロジェクト意識がある人間関係構築がより大切ですね。
目的は1つ『お客様を増やし、維持し、満足させ、喜ばし続ける』ですね。では今日も元気に「いってきまーす」